| 日時 | 2025年12月5日(金)12:00〜14:00(11:30開場) |
| 場所 | 銀座 Sun-mi本店 イタリア料理 サント ウベルトス (銀座駅 徒歩約5分) |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | 10名程度(招待制) |
| 主催 | Terrascope Japan株式会社 |
| 協力 | 野村證券株式会社 |
12:00〜|ご挨拶 & ランチ開始
12:05〜|インプットセッション
GHGプロトコル最新版 LSRGの概要と企業対応の方向性
スピーカー:Terrascope Japan株式会社 代表 小林 正
土地セクターにおけるGHG排出量削減機会について
ゲストスピーカー:野村證券株式会社
フード&アグリビジネス・コンサルティング部
アドバイザリーグループ ヴァイス・プレジデント 石井 佑基様
13:00〜|座談会
日頃感じている課題や疑問を自由に共有できるオープンな意見交換
トピック例:
・土地利用・除去に関するデータ収集や測定の課題
・FLAG・SBTi対応との整合
・投資家・取引先との情報開示コミュニケーション
ファシリテーター:野村證券 石井様 × Terrascope 小林
13:55〜|クロージング
ご参加をご希望の場合は、フォームよりお申し込みください。
内容を確認のうえ、事務局より改めてご案内させていただきます。
※会場の都合により、少人数での開催を予定しております。 お申し込み多数の場合は、恐れ入りますがご希望に添えない場合がございます。
各社1名様までのお申し込みをお願いしております。なお、本メールを受け取られた方以外の方がご出席いただく場合も問題ございません。
また、遠方などのご事情により当日ご参加が難しい場合でも、内容にご関心をお持ちいただけましたら、後日オンラインにて個別にご説明させていただきます。お気軽にお申し付けください。
本イベントは、森林・農業・食品など土地セクターに関わる企業の皆さまが、共に課題を共有し、次の一歩を考えるための少人数ディスカッションです。
近く公開予定の「GHGプロトコル・土地セクターおよび除去ガイダンス(LSRG)」に関する最新情報の共有に加え、実務で感じている課題や疑問を率直に話し合う時間を設けています。
LSRG対応は、今後あらゆる土地関連企業に求められる重要テーマです。同じ課題意識を持つ皆さまと、建設的な対話が生まれる場となれば幸いです。